Contents

Windowsで文字化けしたファイル名を一括で修復する(直す)方法

文字化けとはファイル名が「縺ョ繧、繝ウ繧ケ繝医・繝ォ譁ケ豕・txt 」のように漢字の羅列のような状態になってしまうことです。

こうなったときの修復方法を以下の3つのパターンに分けて説明します。

  • ファイルを解凍したら文字化けしていた場合
  • webからダウンロードしたファイルが文字化けしていた場合
  • 手元にあるファイルが文字化けしていた場合

ちなみに文字化けするのはファイル名に日本語が使われている場合だけです。アルファベット(半角英数字)のみのファイル名は文字化けしません。

普段からファイル名を英数字にしておくとトラブルが少ないのでおすすめです。

パターン1 圧縮されたファイルを展開(解凍)してファイル名が文字化けした場合

インターネットからダウンロードしたり、誰かから送られてきた圧縮ファイルを展開(解凍)して文字化けした場合の対処方法を説明します。

圧縮ファイルとはファイル名が「○○○.zip」「○○○.lzh」などのようになっているもののことです。

圧縮ファイルが作成されたPCが自分の使っているPCとは異なるOSで作られている場合に文字化けすることがあります。

例えばMacで作られた圧縮ファイルをWindowsのパソコンで展開した場合などです。

対処方法

圧縮ファイルが手元にある場合には文字コードの選択に対応しているアプリで展開し直すのが手っ取り早いです。

ファイル数が多くてもまとめて全てのファイルを直すことができます。

例えば「Lhaplus」というフリーソフトがよく使われていますが、これは文字コードの選択(変換)に対応していないのでそのまま使うと文字化けを解消することはできません。

一番簡単なのはwindows10標準の展開機能を使う方法なので、その手順を説明していきます。(windows8でもOKです。windows7以前のバージョンでは文字化けします。

現在、すでに文字化けが発生しているということは文字コードの変換に対応していないアプリが圧縮ファイルに対して関連づけられているはずなので、まずはこれを変更していきます。

  1. エクスプローラーで展開したい圧縮ファイルが保存されているフォルダを開きます。

  2. 圧縮ファイルを右クリックして、一番下にあるプロパティを選びます。

  3. 下記のようなウィンドウが表示されるので「プログラム」の項目の右にある「変更」ボタンをクリックします。

  4. アプリの選択画面が表示されるので「エクスプローラー」を選択してOKをクリックします。

下図のようにプロパティの画面の「プログラム」の項目のところがエクスプローラーに変わっていればOKです。

プロパティの画面はもう使わないので閉じて大丈夫です。

ファイルをもう一度右クリックすると「すべて展開」というメニューが追加されているのでこれを選びます。 【右クリックメニュー すべて展開に赤枠】

展開場所を指定する画面が表示されるので指定して「展開」ボタンをクリックします。何もしなければ圧縮ファイルが保存されているフォルダに圧縮ファイルと同じ名前のフォルダが新しく作られてその中に展開されるようになっています。

成功すれば下図のように展開されたファイルが表示されます。

どうしてもwindows7以前のOSを使わないといけない人や、標準機能がうまく動作しない場合は「7-zip」いうアプリを使いましょう。

文字コードの選択に対応している展開アプリはいろいろありますが、「広く普及している」、「開発元が信頼できる」、「歴史(実績)がある」という3つの理由から7zipをおすすめします。

windowsの標準機能よりも使い勝手がいいですし、多機能なのでインストールしておいて損はないと思います。

こちらのサイトからダウンロード・インストールできます。
>> 7-Zip公式サイト

圧縮ファイルを作る前の段階で文字化けしている場合、つまり文字化けしたファイルを圧縮しているだけの場合には展開アプリを変更する方法では解決しません。

パターン3で紹介する方法を試してみてください。

パターン2 webからダウンロードしたファイルのファイル名が文字化けしている場合

使っているブラウザが文字コード変換に対応していない可能性が高いです。マイクロソフト製のブラウザであるEdgeやInternet Explorerで発生することが多いようです。

ブラウザを「Google Chrome」に変更して、文字化けしたファイルをもう一度ダウンロードしてみてください。

Google Chromeのダウンロード・インストールはこちらの公式サイトからできます。
>> Google Chrome公式サイト

改善しない場合は元々ファイルが文字化けしている可能性があります。パターン3で紹介する方法を試してみてください。

パターン3 単純にファイル名が文字化けしている場合

圧縮ファイルを展開したわけでもなく、Webからダウンロードしたわけでもなくもともと手元にあるファイルが文字化けしている場合の対処方法を説明します。

この場合はかなり厄介でファイル名を完全に修復できない可能性が高いです。 さらにすべてのファイルを一括で修復する事もできません…。

ダメもとで試してみるくらいの気持ちでやってもらえればと思います。

  1. まず文字化けしたファイル名をコピーします。

  2. 下記のサイトにアクセスして真ん中の入力フォームにコピーしたファイル名を貼り付けます。 https://tools.m-bsys.com/development_tooles/char_corruption.php

  3. 「文字化け復元」のボタンをクリックすると修正されたファイル名が下のフォームに表示されます。

  1. 修正された文字列をファイル名にコピーペーストします。

ファイルが複数ある場合はこの作業を繰り返します。

上の画像を見てもらってもわかりますが完全には直っていません。元々の文字によっては完全に修復される場合もあるのでまずは試してみてください。

まとめ

ファイル名の文字化けを直す方法として以下の3つの方法を紹介しました。

  • 圧縮ファイルを文字コードの選択に対応しているアプリで展開する
  • 文字コード変換に対応しているブラウザでファイルをダウンロードする
  • 文字コードを変換できるWebサイトを利用する

状況に合わせて方法を選んでためしてみてください。